節分の豆まきをしました。

節分の豆まきをしました。

2月2日に豆まきを行いました。 患者様と一緒に、各病室へやってきた、赤鬼・青鬼に豆をまきました。 無事に邪気(鬼)を払い、福を呼び込むことができました。 密にならないように一人一人豆をまいてもらいました。 今年も1年良い年でありますように。

続きを読む


入院患者様とクリスマス会を行いました。

入院患者様とクリスマス会を行いました。

12月20日に入院患者様とクリスマス会を行いました。 新型コロナ感染対策で、それぞれの部屋で 患者さんにクリスマスの帽子に星を飾ってもらいました。 素敵な仕上がりになりました。 その後、サンタさんとトナカイさんが クリスマスプレゼントを運んできてくれて 楽しい一時を皆で過ごすことができました。 もうすぐ今年も終わりです。 来年も皆さんにとって幸多き1年になりますように。

続きを読む


第45回栃木県透析医学会に参加しました

第45回栃木県透析医学会に参加しました

10月27日(木)~30日(日)に、オンラインで開催された、第45回栃木県透析医学会に参加しました。 当院奥田クリニックからは、奥田院長、看護部、検査部からそれぞれ1演題の計3演題を報告しました。 また、奥田院長の演題が優秀演題賞に選ばれました。 ——————————————————————————————————————— ○当院の透析患者と医療従事者におけるCOVID-19ワクチンブースター接種前後の IgG抗体価の検討 演者:奥田 康輔 詳細はこちらから 県透析医学会優秀演題賞 ——————————————————————————————————————– ○当院における足爪白癬のフットケア―クレナフィンの治療効果について― 演者:小原 梢 ——————————————————————————————————————— ○当院の透析患者と医療従事者におけるCOVID-19ワクチン3回目接種後の副反応についての検討 演者:髙橋 梓

続きを読む


医事講話会を行いました

医事講話会を行いました

11月5日(土)医事講話会を行いました。 今回は副院長の髙橋から「透析患者さんの血液データについて」 また管理栄養士の大盛から「透析患者さんの栄養と運動」 というタイトルで講演を行いました。 透析患者さんの治療には、自己管理がとても大切ですので 血液検査や栄養・運動についてよく理解することで より良い自己管理を行い元気でいられる体を目指せます。 講演後は臨床工学技士から緊急時の避難経路の確認を行いました。 最近、災害が増えており、緊急時を想定した説明をさせていただきました。 ご参加いただきました患者様及びご家族の皆様、ありがとうございました。

続きを読む


CS委員会より「患者様アンケート」の集計結果の報告

CS委員会より「患者様アンケート」の集計結果の報告

大変遅くなりましたが、患者様アンケートの集計結果及びご意見に対する回答がまとまりましたので、ご報告させて頂きます。今回は94名の方にご協力頂きました。アンケートにご協力頂いた患者様に深くお礼を申し上げますとともに、今後もよりよい医療サービスが提供できるように、職員一同努力して参ります。 奥田クリニック   CS委員会 2022アンケート 年別比較 2022年 アンケート意見回答

続きを読む


面会についてのご案内

面会についてのご案内

新型コロナウイルス感染症の流行状況に応じて面会制限の内容を変更しています。 感染状況を鑑みて面会を禁止させていただいておりましたが   1日1家族様、予約制で面会を行わせていただいております。 詳しくはお電話などでお問い合わせください。   また状況が変わりましたらホームページ等でお知らせさせていただきます。 感染拡大防止のため、皆さまのご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

続きを読む


入院患者様とクリスマス会をおこないました。

入院患者様とクリスマス会をおこないました。

12月21日に入院患者様とクリスマス会を行いました。 皆さんでクリスマスツリーを飾り、素敵な仕上がりになりました。 サンタさんとトナカイさんが クリスマスプレゼントを運んできてくれて 楽しい一時を皆で過ごすことができました。 もうすぐ今年も終わりです。 来年も皆さんに幸多き1年になりますように。

続きを読む


医事講話会を行いました

医事講話会を行いました

11月6日(土)医事講話会を行いました。 昨年は新型コロナ感染拡大防止のために中止となりましたが 今年は席の間隔を空けて換気に十分注意して感染対策を取ったうえで 実施させていただきました。 今回は「新型コロナウイルスと透析医療」というタイトルで講演を行いました。 患者様も興味深く聞いていただいているようでした。 講演後は臨床工学技士から最近の災害状況や緊急時の対応についての説明を行いました。 最近、災害が増えており、関心を持って聞いていただけたかと思います。 ご参加いただきました患者様及びご家族の皆様、ありがとうございました。

続きを読む


CS委員会より患者様アンケートの意見に対する回答の報告

CS委員会より患者様アンケートの意見に対する回答の報告

大変長らくお待たせしましたが、患者様アンケートの意見に対する回答がまとまりましたので、ご報告させて頂きます。頂いた意見を基に、今後もよりよい医療サービスが提供できるように、職員一同努力して参ります。 奥田クリニック   CS委員会 患者様への回答はこちらからどうぞ(PDF)

続きを読む


節分の豆まきを行いました。

節分の豆まきを行いました。

2月2日に節分の豆まきを行いました。 今年は、新型コロナのこともあり、密にならないように、また、人と人の距離に注意しながら行いました。 患者様、スタッフ一同、このコロナ禍が収束することを願って、鬼に向かって豆をまきました。

続きを読む