ぶりのてり焼き・ほうれん草のごま和え・野菜サラダ

材料(1人分)
●ぶりのてり焼き
ぶり ・・・・・・・・・・・・ 70g
根しょうが汁 ※1 ・・・・・・・ 1g
だしわりしょうゆ ※1 ・・・・・ 12g
みりん ※1 ・・・・・・・・・・ 1g
●ほうれん草のごま和え
ほうれん草 ・・・・・・・・・ 40g
すりごま ※2 ・・・・・・・・・ 5g
だしわりしょうゆ ※2 ・・・・・ 5g
さとう ※2 ・・・・・・・・・・ 5g
●野菜サラダ
きゅうり ・・・・・・・・・・ 20g
レタス ・・・・・・・・・・・ 10g
たまねぎ ・・・・・・・・・・ 3g
かに風味かまぼこ ・・・・・・ 10g
マヨネーズ ・・・・・・・・・ 15g
こしょう ・・・・・・・・・・ 少々
つくり方
●ぶりのてり焼き
- ※1の調味料をまぜ、漬けだれをつくり、そこへぶりを入れ、うらおもて返しながら30分程度つけ込む。
- 魚焼き網を熱し、1をならべ弱火で両面焼く。
- 漬けだれをはけで何度かぬりながら焼く。
- ぶりが焼けたら、皿に盛りつける。
●ほうれん草のごま和え
- ほうれん草は、5cm程度の長さに切り、ゆでこぼしをし、水さらしをして、水気をしぼっておく。
- ボールに※2の調味料をまぜ、1を入れてまぜ、器に盛りつける。
●野菜サラダ
- きゅうりはせん切りにし、ゆでこぼしをし、水さらしをして、水気をしぼっておく。
- レタスはせん切りにし、よく水さらしをし、水気をきっておく。
- たまねぎはうすくスライスして、よく水にさらし辛みをとり、よく水気をしぼっておく。
- かに風味かまぼこは、食べやすい大きさにさいておく。
- 1、2、3、4とマヨネーズ、こしょうをボールであえ、器に盛りつける。